覆水盆に返らず
知ってました?覆水は盆に返らないんですってよ奥さん。
ツイッターをご覧の人はお分かりでしょうが現在僕は休職中です。
たった、たった1ヶ月で、僕の心のグラスはいっぱいになって溢れていきました。ああ無情。返りませんよ?覆水。あーあだから言ったじゃーん。
弱いだとか甘えだとか社会なめすぎだとか、どう捉えてもらっても構いません。でも僕は事実として壊れました。
一番焦ったのがアレだね。駅のホームでスーッと線路に吸い込まれた時。コンビニ行きま〜すくらいのテンションで足が動いて線路に吸い込まれました。
駅員さんに呼び止められて我に返って「ああ、ダメだなこりゃ」と思って病院行って診断書出して休んでます。
もうこりゃ1ヶ月でこんなんだし辞めるしかなくね?(社宅とか色々面倒なことはあるけど)と昨日くらいまでは思ってたんですけど。
そもそも、そもそもとしてですよ。なんでこの業界入ったかって、僕は「メディアになりたい」から入ったんですよ。
臭かろうが青かろうがなんと言われてもいいんですけど。
世の中には星よりも多くのバンドやミュージシャンがいて、それらってクッソかっこいいクッソ素敵なのに全然世の中は見向きもしないのが僕は何よりも許せなかったんです。
金沢だって、衰退してるって言われるし言うけど、そんな中でもめちゃめちゃ輝かしい人はいっぱいいて
どうにかして、どうにかしてそれらを伝えて広められる人になりたいと考えているわけです。
だから、メディアの第一線を体験して取得すべく今の会社に入りました。
キツイもんはキツイんですけど。
もしいつか俺がメディアになったら手を貸してください。
別に今貸してくれてもいいんですけど。
ある生き物の記録とかね、もっと広まってないとおかしいと思うんですよ。思いません?
僕は彼らが(自ら望んでいるかどうかは別にして)金沢の人のものという認識であるのはモヤモヤするんです。つまり全国区であってもいいと思う。あ、新MV最高です。小鳩ちゃんの綺麗な横顔素敵。
だからね、ともかく辞めるわけにはまだまだいかないなと感じました。
素敵なものを広める力をつけたいと思います。
今は寝ますけど。